![](https://www.piccoloen.jp/images/topimg1.png)
![](https://www.piccoloen.jp/images/topimg2.png)
基本情報
名称 | 社会福祉法人グリム 一ノ宮ピッコロこども園 |
---|---|
法人所在地 | 〒370-2452 群馬県富岡市一ノ宮382-3 |
法人連絡先 | TEL:0274-62-2504 FAX:0274-62-2766 |
piccolo@wave.plala.or.jp | |
代表者/氏名管理者 | 理事長 藤本 静 |
施設の種類 | 幼保連携型認定こども園 |
施設の所在地/連絡先 | 法人に同じ |
開園時間 | ★1号(月曜〜金曜) 教育標準時間 8:30〜14:30 預かり保育 14:30〜16:30 早朝保育 7:00〜 8:30 延長保育 16:30〜18:00 ★2号・3号(月曜〜金曜) *短時間認定児 保育短時間 8:30〜16:30 早朝保育 7:00〜 8:30 延長保育 16:30〜19:00 ★2号・3号(月曜〜金曜) *標準時間認定児 保育標準時間 7:00〜18:00 延長保育 18:00〜19:00 ★土曜日(2・3号認定児のみ) 半日利用 8:30〜12:30 一日利用 8:30〜16:30 |
利用定員 | ★1号認定 15人 ★2号認定 38人 ★3号認定 22人 |
これからの主な行事・お知らせ
・・・1月の予定・・・
1日(水)→祝日【元旦】
2日(木)→休園
3日(金)→休園
4日(土)→希望保育
6日(月)→通常登園,避難訓練(地震)
7日(火)→身体測定
10日(金)→わくわくTime【英語】
11日(土)→希望保育
13日(月)→祝日【成人の日】
16日(木)→書初め(年長児),ふぁんぐりっしゅ
18日(土)→幼児音楽フェスティバル(年長・中),希望保育
21日(火)→発表会リハーサル
22日(水)→わくわくTime【体操】
23日(木)→誕生会
24日(金)→わくわくTime【英語】
25日(土)→発表会
29日(水)→わくわくTime【体操】
30日(木)→ふぁんぐりっしゅ
31日(金)→お茶のお稽古(年長・中),卒園記念写真撮影(年長児)
♪途中入園をお考えの保護者様へ
園見学を希望される方は、園へ直接連絡ください。園見学はいつでもできます。
♪毎週月曜日は爪の検査をしています。お子さんの爪が伸びていたら短くしてください。
ハンカチ・ティッシュも毎日持たせてください。
♪3歳以上児クラスさんへ
*毎週水曜日は体操着を着て登園して下さい。
〜ピッコロ園では、子どもたちと一緒にSDGsに取り組んでおります。〜
1日(水)→祝日【元旦】
2日(木)→休園
3日(金)→休園
4日(土)→希望保育
6日(月)→通常登園,避難訓練(地震)
7日(火)→身体測定
10日(金)→わくわくTime【英語】
11日(土)→希望保育
13日(月)→祝日【成人の日】
16日(木)→書初め(年長児),ふぁんぐりっしゅ
18日(土)→幼児音楽フェスティバル(年長・中),希望保育
21日(火)→発表会リハーサル
22日(水)→わくわくTime【体操】
23日(木)→誕生会
24日(金)→わくわくTime【英語】
25日(土)→発表会
29日(水)→わくわくTime【体操】
30日(木)→ふぁんぐりっしゅ
31日(金)→お茶のお稽古(年長・中),卒園記念写真撮影(年長児)
♪途中入園をお考えの保護者様へ
園見学を希望される方は、園へ直接連絡ください。園見学はいつでもできます。
♪毎週月曜日は爪の検査をしています。お子さんの爪が伸びていたら短くしてください。
ハンカチ・ティッシュも毎日持たせてください。
♪3歳以上児クラスさんへ
*毎週水曜日は体操着を着て登園して下さい。
〜ピッコロ園では、子どもたちと一緒にSDGsに取り組んでおります。〜