園ブログ

♪ポチッとくん体操は〜じまるよ〜

ポチッとくん体操の収録がありました。あいにくの雨でしたが、ホールで元気に体操しました。ソーシャルディスタンスが求められる昨今、少しづつ距離を保ちながらの撮影となり、二つのグループに分かれて行いました。

それでも、ポチッとくんが入って来ると「ポチッとく〜ん❣」と近寄ってしまい(>_<)慌てて離すスタッフさんでした(・_・;) ことり組さんは、あまりの大きな顔に泣き出す子も‼

アンディの英語レッスンや、子どもたちの遊んでいる様子も撮ってもらい、楽しい収録となりました。

今回の放送は7月6日からの一週間です。お楽しみに(^^♪

2020/06/22
お茶のお稽古 & お散歩

今年度初めてのお茶のお稽古がありました。特にほし組は、初めてのお茶にワクワクドキドキ。緊張した面持ちで畳みに座っていました。今日は真”のお辞儀の仕方やお先に”のご挨拶を覚えました。一番の楽しみだったお菓子は『若鮎』でした(^o^) みんな「美味しい」と嬉しそうでした。

つき組は、昨年を思い出して上手にご挨拶。今日のお茶は麦茶での練習でしたが、だんだんと抹茶での練習もしていきます。お花は黄色の『ハルシャギク』を覚えました。

もう、すぐに遊びの中で「お茶をどうぞ」とおもてなしごっこをしている様子がありました。ぜひ、お家でもお茶のお稽古の会話をしてみてください。

ことり組は、園周辺をお散歩。畑ではナスやキュウリの間でかくれんぼしたり、ドラえもんバスが止まっているのを見つけて試乗してみました。大きな遊具のような感覚で楽しんでいました。次はドライブしましょうね(^^)

2020/06/18
♪ピッコロクラブの寝相アート

今月から始めた子育て支援センターですが、親子の検温、手指の消毒、保護者のマスクと気を付けながらも、ホッとできる場所となっています。

今日は6月の寝相アート❣紫陽花と一緒に爽やかですね(^.^)

手作りの紐通しおもちゃも出来ました。成長に合わせた沢山のおもちゃがありますので遊びに来てください。

2020/06/16
夏野菜の収穫

5月に植えた苗がグングン育ち、初収穫となりました。はな組のナスと、ほし組のキュウリがまだ数本ですが採れました。大事に持って帰り、給食の先生にお願いして、サラダと味噌汁に入れてもらい美味しく頂きました)^o^(

畑の隣が水をはった田んぼになっていて、水路に興味津々のはな組さん!覗き込んで虫探しに夢中になってしまいました。

*AEDが新しくなりました。水遊びの時期を前に職員でも講習会を行います。

2020/06/15
ポチッとくん体操 & 繭出荷

昨年放送されたポチッとくん体操の様子が、今週一週間群馬TVで放送されます。懐かしい卒園児の顔や、一年前の少し幼い子どもたちが元気に踊っていますので、ぜひご覧ください。今年の収録は22日(月)です。お楽しみに(*^_^*)

13日(土)にJA高瀬支所で春蚕の繭の荷受け作業がありました。子どもたちと育てた「ぐんま200」も一緒にお願いできました。「ぐんま黄金」の鮮やかな黄色の繭もたくさん出荷されていました。集められた繭は碓井製糸で乾燥されます。乾燥された繭が戻ってきたら、せいさくやコサージュ作りをしたいと思います。14日の上毛新聞にも載っていましたので見てください。

2020/06/15
繭かき&梅ジュース作り

お蚕様が繭になって一週間が経ち、いよいよ回転まぶしから繭を取り出します。つき・ほし組の子どもたちは張り切って取りかかってくれました。一つひとつ取り出してから、毛羽を丁寧に取ります。毛羽をとるとピカピカの繭になりました。明日、養蚕農家の皆様と一緒に、JAの集荷場に持って行き乾燥してもらう予定です。一仕事終えて充実感の子どもたちでした。

つき組は給食の前に、梅ジュース作りもしました。梅に爪楊枝で穴を開ける作業です。昨日に引き続きたくさんの梅を仕込むことができました。「おやつに飲める?」と待ち遠しいつき組さんです(^O^)

2020/06/12
梅ジュースを作りました

子どもたちが野菜を育てている、小さな畑の隣にある梅の木がたわわに実り昨日収穫しました。きれいに洗って乾かしてからヘタを取ります。そして、ほし組の子どもたちが爪楊枝を持って、梅の実ひとつづつに5~6か所の穴を開ける作業をお手伝いしてくれました。今日は8キロの梅を作ることが出来ました。まだたくさんの梅があるので、明日もがんばります。

一か月もすれば、美味しい梅ジュースができますので、夏バテ防止にみんなで飲みたいと思います。

今日は、学童(フルートクラブ)の小学生もお手伝いしてくれました(^^)

2020/06/11
♪ピッコロクラブ始まりました

自粛していた子育て支援センターも、工夫をしながら始めました。今日は、『いけばな体験』〜身近な草花を飾って自粛で疲れた心と体を癒しましょう〜 と題して行いました。

講師の先生は「いけばな松風」の関口応畝先生です。園庭や講師の先生がお庭で採取してきてくださった、色とりどりの季節のお花は見ているだけで癒されます(^^)

花器にするのはペットボトルを上下に切って、口を下にしてはめ込みます。周りをきれいな包装紙や英字新聞などで包んで、麻紐で結ぶと素敵な花器の出来上がり!

お花や葉の取り合わせ方など、先生に教えて貰いながら、楽しい時間が過ごせました。

今日は登校日でなかった学年の学童の小学生も、生け花教室に参加しました。お花の名前に興味を持ったり、花器のセンスも個性豊かで、「お家の人にあげるんだ。」と張り切って作っていました。学校から帰って来た子どもたちも「作りたい!」と取り組んでいました。

園内のあちこちに今日作ったお花が飾られていて、とても華やいだ気分になりました。

まだまだ油断はできませんが、子育て支援センターのお部屋も充実させて準備していますので、またお待ちしています。

2020/06/09
ミニ遠足♪

月に一度の手作り弁当の日☀ どのクラスも、園の周辺を散歩に出掛けました。まだまだ用心しながら、遠くの公園は遠慮しました。だんだんと今まで出かけていた所にも、少しづつ行けるようになると思います。

第2園庭では、旧園舎でお蚕様が繭になっている様子も観察してきました。天井まで這い上がって繭を作ったのもあって、取るのが大変そうです(>_<)

お弁当は園庭の木陰で食べました。木陰では風も爽やかで、遠足気分が楽しめたようです(^.^)

2020/06/08
英語で遊ぼう♪

今年度初めての英語教室がありました。つき・ほし組は、久しぶりの先生に大興奮!はな組は、初めての英語と大きな先生に少し緊張気味でしたが、一緒にブルーベリーホットケーキのおやつを食べて笑顔で遊べたようです。つき組は粘土で作ったものを英語で教えてもらったり、ほし組は、食べ物屋さんごっこができました。一年間お世話になります。

はな組は、畑に野菜も見に行きました。ナスが紫色の花をつけて順調に育っています。

今日の給食は、6月の行事メニューで『あじさいランチ』でした。アジサイのお花に見立て、かわいいハムや卵焼きのお花を嬉しそうに食べていました)^o^(

昨日、お蚕上げをした様子を見に行くと、回転まぶしにほとんどのお蚕様が繭を作っていました。脱走している子を見つけ、お家に戻してあげて「繭になるんだよ。」と優しいお友だちです。

2020/06/05
♪お蚕上げができました

昨日、気の早いお蚕様が数匹、繭を作り始めましたが、今日は一斉にお蚕上げができました。

お蚕様の観察をしていた隣のクラスのつき組さんが「せんせー大変、もう糸をはいているよー」と朝から教えに来てくれました。早速、つき・ほし組でお蚕上げをしました。

お蚕様が口から糸をはきだす様子をじっと見ている子、優しく持ち上げて回転まぶしに入れている子、「がんばれ〜、もう少しだよ」と応援してくれる子、とみんなで協力してお引越しができました。明日は繭になっているかな。

この繭は、後日乾燥してから3月になったら卒園児の胸を飾るコサージュになります。その時は、蚕桑研究会の方々が講師になって来てくれますので、ぜひたくさんの保護者の皆さんでコサージュ作りに参加してください。

つき組は、朝顔の本葉が出てきたので観察画も描きました。じっくり見ると色々な発見があったようです。

2020/06/04
体操教室&お蚕様

今日は体操着を着て、久しぶりの体操教室にワクワクしながら登園して来た子どもたち。今までとは少し違うスタイルにはなりましたが、楽しく体を動かせたようです(^o^)

お蚕様も順調に桑の葉を食べて大きく育っています。交代で様子を見に行ったり、お昼ご飯の桑をあげに行って、そおっと触ってみたりして観察しています。すると、もう糸をはき始めたお蚕様も!早速、回転まぶしに移しました。明日には繭が出来ているかなと楽しみにしています。

2020/06/03
♪笑顔がいっぱい(^O^)

長かった登園自粛協力をしてくれたお友だちも揃い、新しい生活がスタートしました。登園していた子どもたちで植えた野菜の苗も順調に成長していました。これからは、クラスのみんなで観察しながら育てていきます。野菜嫌いさんもきっと食べられるといいな(^^)

蚕桑研究会の高橋様から譲り受けた「ぐんま200」のお蚕様の飼育体験も始まりました。耳を澄ますと、約1000頭のお蚕様が桑の葉を食むサワサワという音が聞こえてきます。繭になるまで毎日大事に育てていきます。

待ちに待った入学式を終えた卒園児たちが、ピカピカのランドセルを背負ってピッコロ園に見せに来てくれました(^_^)v 思い描いたようにはいかない事もたくさんある学校生活になりそうですが、きっと楽しい事もたくさん待っていると思います。ピッコロ園から先生たちも一生懸命エールを送ります。入学おめでとう(*^_^*)

2020/06/01
こんな時だからこそ

登園自粛が続き、なかなか通常の活動ができない中、私たち職員も何かできることはないかと考え、空いた時間や非番の職員で子どもたちにマスクを作ってみました。こんな時だからこそ子どもたちに笑顔になってもらいたい‼そしてなかなか抗菌マスクも手に入らない時期ですので、一つあることの安心感になればと思います。

卒園して1ヶ月、学校に通えないでいる1年生たちの分も作りましたので、何かの折に貰いに来てくださいね。

そして、嬉しいことに保護者の方が、私たち職員を心配して、たくさんの手作りマスクを作っていただきました。ありがとうございます
こんな時だからこそ、お互いを思いやり、助け合っていきたいですね。

2020/04/28
お花見❀

新年度がスタートして、子どもたちの元気な声が響いています(^^) 世の中は新型コロナウィルスで自粛しているお花見も、子どもたちは桜の下に段ボールを敷いて、お砂場カップで「かんぱ〜い」と楽しそう・・・「先生もどうぞ〜」と誘ってくれました(^^♪

今週は外が過ごしやすいお天気が続いているので、小さなことり組さんも気持ちよさそうに遊んでいました。

今日は、つき組さんは園のすぐそばのサイクリングロードへ、虫かごに網を持って散策に出かけました。テントウムシやちょうちょ、クモを見つけたり、花大根の紫色のきれいな花がたくさん咲いていてクラスに飾ってくれた子もいました(^o^)

子どもたちにとっては、園での毎日が健やかに過ごせますように(*^_^*)

2020/04/08
入園式♪

晴れ渡る青空の下、新しく仲間入りする新入園児と保護者の皆様を迎えることができました。ひとつ進級した、誇らしげな顔の子どもたちも元気に登園してきてくれました。新型コロナウィルスの感染が心配される中ですが、人数の縮小と会場を広くとり換気をしたりしながらですが、今年度のスタートが無事にできました。

入園・進級式の後は、各クラスで新しい担任の先生と顔を合わせ、新しいお友だちも紹介され、皆ウキウキ楽しそうな笑顔になっていました。一年間、どんな楽しいことがあるのか楽しみですね(^.^)

園庭では、ピッコロ園が開園の時に一期生の記念樹として植樹された枝垂桜が満開になりお祝いしているようでした❀

2020/04/06
今年度最後のミニ遠足が!!

朝は天気も良くお弁当を手にウキウキしながら登園してきました。でも、出発するとすぐに雲行きが怪しくなり… 

ことり組は、早々に帰って来ました(>_<)

ゆき組は、一ノ宮駅と旧幼児園の第2園庭で楽しんでお弁当も食べられました(^_^)v

はな組は、風にあおられ黒川公園まで行きつかず、園でお弁当を食べました。

ほし組は、貫前神社で遊んで来ました。どんぐりや花びらを拾い集め、帰ってからお部屋に飾ってくれました。

つき組は、最後のお弁当の日です。もみじ平公園でアスレチックやローラーすべり台で存分に遊んで来ましたが、高台で強風もあり、ドラえもんバスで帰園してからお弁当を食べました。

お弁当のご協力をありがとうございました(^^)

2020/03/16
3月の誕生会

いよいよ3月生まれさんのお誕生会になりました。4月からみんなの誕生日をお祝いしてきたお友だちが、やっと自分の番になって、とっても嬉しそうでした(^o^)

つきぐみの誕生者は、しっかりとマイクで自己紹介ができました。さすがです❣先生からのお楽しみのペープサートは、桜の妖精が、冬眠していた動物たちを魔法で起こして春にするお話でした。子どもたちは一緒に魔法の呪文を唱えてお手伝いしてくれました。

もう一つのお楽しみのミニコンサートは、入学・進級が待ち遠しい子どもたちへ歌のプレゼントです♪一年生になったら〜の歌は先生がランドセルを背負っての登場に大盛り上がりでした(*^^)v

2020/03/12
3月生まれのお友だち♪

今月6歳になる女の子。すでに誕生日を迎えた子と一緒にお誕生日会です。とても嬉しかったようで、ず〜〜〜っと超ハイテンションな2人♡それぞれ好きなスイーツを選んでおいしそうにパクリ!最後まで会話が途切れませんでした。HAPPY BIRTHDAY\(^o^)/

2020/03/05
♪あかりをつけましょぼんぼりに〜

ひな祭り会がありました。お楽しみのパネルシアターの他に、つき組さんが歌を披露してくれました。「かわいい四季」と題して童謡のメドレーの曲です。始めに一人づつ紹介する言葉も堂々と言えました。続いて園長先生のピアノ伴奏に合わせてアレンジされた素敵な曲を歌ってくれました。みんな思わず聴き入っていました。さすが年長さんです(^^)v

給食も『ひな祭りメニュー』、おやつは『手作り桜餅』自分で餡を包んで大事そうに食べていました(^o^)

お雛様一色で、女の子たちはウキウキしている一日でした♡

2020/03/03
このページのトップへ